コンテンツ
ソウルでは、新しい感性を持ったデザイン性の高いカフェや飲食店が続々とオープンをしていますが、それは済州島(チェジュ島)も一緒。今回お邪魔したのは、まさにチェジュ島のオールドスタイルなイメージを一掃する新スタイルのカジュアルレストラン、済州島のSODAGONG(소다공、ソダゴン)です。
まさに隠れ家なSODAGONG(소다공)
ソダゴンは、大きな看板も目印もなく、そのまま通り過ぎてしまう可能性が高い場所にあります。まさに隠れ家なひっそりと佇むレストランです。「EXHIBITION SODAGONG」が正式名称なのですが、EXHIBITION SODAGONGと名がつくとおり、この建物の中に入ると、そこはちょっとしたアート空間。SODAGONGの感性で創られた展示空間のような場が広がります。
何かの工場跡地なのか、非常に広く、天井も高いこともあり開放感がある空間です。
SODAGONG(소다공、ソダゴン)のインテリア
店内装飾(インテリア)も非常に凝っていて、ちょっとした西洋のアンティークショップにきたような錯覚を覚えます。ただ、古さというよりも、どこか愛着を感じるようなレトロなものが取り揃えられていて、そのコレクションの一体感にもバランスが取れています。
SODAGONG(소다공、ソダゴン)のメニュー
ソダゴンは、テーブルの一つをとってもこだわりを感じます。とても開放感の空間でいただくソダゴンのメニューはとてもシンプル。
メインのメニューは、こちらの2種類です。
- パスタ W21,000(2100円程度)
- ブルスケッタ W17,000(1700円程度)
今回は友人と二人でそれぞれ1つずつ注文をしてみました。しばし待つこと20分くらいでしょうか。運ばれてきたのが、こちらです。左がパスタ。右がブルスケッタです。
色鮮やかで見た目にもとても美しい一皿です。インテリア同様、メニュー自体にも自信の一皿であることが感じられます。
パスタの上にのる魚は、もちろん済州島産。
パスタのお味は、というと、塩気のきいたパスタに白身魚がマッチしているものの、ちょっとオリーブオイルが強めではあり、オイリーな印象はありました。
かたや、ブルスケッタ。これは、流石の創作メニューだなと思う逸品でした。特に、この濃いピンク色のソースのブルスケッタは絶品で、紫玉ねぎとサワークリームを混ぜ合わせたような、さっぱりとした癖のある味なのですが、色味も俄然食欲をそそるもので、非常に完成されていました。
最後には、お口直しに、ということでデザートがセットで付いてきたのですが、これがまた意外な組み合わせ。よくあるケーキやプリンなどではなく、こちらはフルーツトマト。さっぱりといただけます。
もしかすると、パスタのオリーブオイルと、このフルーツトマトで、ちょうど良い組み合わせなのかもしれません。重め濃いめの味のパスタの後に、さっぱりとしたこのフルーツトマトのデザートで、口の中で最後にまとまりがつくといいましょうか。
インテリアからも、メニューからも、一つ一つにその独自の美的感覚が詰め込まれた場所でした。まさに隠れ家レストラン。
これは、言ってはキリがないのですが、チェジュ島に電車が通っていれば・・ レンタカーなくともアクセスができる場所にあれば。。と感じてしまいます。ソウルにあれば、間違いなく人気レストラン、若者に話題の行列1時間は必須のお店となるだろうと確信しました。味というよりも、その空間の雰囲気が際立ちます。
こちらのお店、済州島の行かれることがありましたら、候補の一つにいかがでしょうか? ^^
SODAGONG(소다공、ソダゴン)の場所
道路名住所: 서귀포시 성산읍 중산간동로 3235
地方住所: 서귀포시 성산읍 수산리 1292-1
SODAGONG(소다공、ソダゴン)の営業時間
定休日: 火曜日
営業時間: 10時〜17時
- 味の良さ
- 雰囲気の良さ
- アクセスの良さ
一言レビュー
済州島に電車があれば便利なのに。。